2008-01-01から1年間の記事一覧

歌舞伎検定合格

歌舞伎検定の合格証書が届きました!80問中79点でした。次回も受けてみよう。筋書100円割引券が4枚ついてるんだけど、「ほうおう」についてる割引券と同時に併用できるのかな。

帝国劇場「エリザベート」

帝国劇場へ行ってきました。当日券を買ったのだけど、発売40分前ぐらいに行ったらもう20〜30人並んでいたので、早めに行ってよかったです。 エリザベートははじめて見ました。 前に見た「ルドルフ」と話が比較できて面白かった。 特に誰のファンなわけでもな…

歌舞伎座昼「高時、道成寺、佐倉義民伝」

歌舞伎座の昼の部に行ってきました。 一、新歌舞伎十八番の内 高時(たかとき) 明治時代の九代目団十郎が、歌舞伎は荒唐無稽だと言われるのに対抗して史実になるべく忠実に作った「活歴」のひとつ。上中下に分かれていたのが、中と下はつまらないので高時だ…

笹本玲奈 10th Anniversary Show Jewel@銀河劇場

ミュージカル女優笹本玲奈さんの10周年記念ショーに行ってきました。 13歳でピーターパンでデビューしたので、まだ23歳なのに芸歴10年。 前半はふだんのミュージカルではなかなか見られない、ダンスを中心に、後半はこれまで演じてきたミュージカルの歌をと…

源平布引滝@国立劇場小劇場

国立劇場で文楽を見てきました。 文楽は、始まる前の三番叟や、黒衣の「とざいとーざーい」の声、太夫も歌舞伎と違う雰囲気があって、これもまたいいですね。 演目は9月に新橋演舞場で海老蔵がやっていたものです。 歌舞伎では「義賢最期」という「義賢館の…

遠山桜天保日記@国立劇場

国立劇場で見てきました。遠山の金さんです。 面白かった。菊五郎が短筒(ピストル)強盗の悪人と金さんの二役を演じ分けてるんですが、どっちもかっこいい。 それに、按摩に化けた菊五郎の”タイ式”マッサージとか、尾花屋に忍び込むときの音楽とかのように…

歌舞伎座 石切梶原、高杯、籠釣瓶

先週、土曜日に歌舞伎座夜の部に行ってきました。一、名鷹誉石切(なもたかしほまれのいしきり) 鶴ヶ岡八幡社頭の場 石切梶原ですが、今回は名前が少し違います。 ストーリー的には、面白いわけではないので、梶原役の役者さんの雰囲気しだいって感じの話で…

新橋演舞場 伊勢音頭

新橋演舞場の昼の部。 伊勢音頭の通しは初めて観ました。 筋書の上演記録によると東京では平成7年以来のよう。 この序幕が面白かった。前半があるおかげで、刀をめぐるストーリーがわかりやすくなってました。 この場の悪人杉山大蔵、桑原丈四郎の役で出てい…

歌舞伎検定

歌舞伎検定を受けてきました。 第一問は、「歌舞伎を創始したといわれるのは?→阿国」というような問題から始まって、猪のきぐるみの写真を出して、「これが出る演目は?→仮名手本忠臣蔵」とか、屋号や紋の問題とか、「歌舞伎座の座席の番号は?→①前から1,…

歌舞伎座 盟三五大切

仁左衛門が怖かった。 歌舞伎の殺し場は様式美になってるから普通は美しくて、怖いとは感じないんだけど、前半のいい人との対照がみごとでした。小万の腕に彫られた刺青が自分への誓いの五大力から三五郎への三五大切に変わっているのを見て感情が爆発すると…

東京国立博物館「大琳派展」

昨日、大琳派展に行ってきました。 http://www.rinpa2008.jp/最終日前日なので、混むだろうと思って、午前中に行ったのですが、10〜20分待ちの入場規制がかかってました。 有名な風神雷神図をはじめて見ましたが、迫力があってよかったです。 4種類あったの…

新橋演舞場 夜の部 伽羅先代萩

新橋演舞場夜の部を見ました。 菊之助の政岡がよかったと思います。戦後最年少の初役だそうです。 床下の海老蔵の仁木弾正は、期待しすぎていたせいか、思っていたほどではありませんでした。 悪役の色気や妖しさはよく出てましたが、大きさとか凄みが足りな…

国立劇場「江戸宵闇妖鉤爪」

先週ですが、国立劇場で観てきました。 江戸川乱歩の原作「人間豹」を歌舞伎にしたという作品。 もともと見る気はなかったのだけど、いろいろ評判を読んで興味がわいたので急遽行ってみました。思ったより楽しかったです。 面白かったところはいろいろあった…

パルコ劇場 「幸せ最高ありがとうマジで!」

11/1(土)昼の部を見てきました。http://www.parco-play.com/web/play/motoya/ ↓ストーリー(ホームページから) 『舞台は「エリートが書いたもんをヤクザが売る」とからかわれる、とある町の新聞販売所。 慎太郎の留守中に、彼の愛人を名乗る得体の知れな…

歌舞伎座 吉例顔見世大歌舞伎 夜の部

2日に歌舞伎座夜の部に行ってきました。 顔見世ですが、地味なせいか、チケットが余ってるようです。 当日券で3階席も残ってました。顔見世なのに、大丈夫か松竹。 もう来年のさよなら公演に頭がいっぱいで、11月、12月は手を抜いているのでしょうか。…

平成中村座

34年ぶりという2段目が見たくて、22日に平成中村座Cプログラムへ行ってきました。 中村座には初めて行きましたが、こじんまりした大きさで、靴を脱いであがるのがいい雰囲気ですね。 大序 口上人形が配役を発表して、ゆっくり幕が開く大序は、荘厳な感じがし…

ミス・サイゴン

中村座を見たあと、ミス・サイゴン笹本玲奈さんの千秋楽を見に行きました。 笹本さんは感情がこもっていて、よかった。 感情が入りすぎて、歌があれ?ってところがけっこうあったり、トゥイを撃つシーンで、発砲するタイミングがちょっと早かったりといった…

歌舞伎座建て替え

だいぶ前から決まってたことですが、ようやく日程が決まったそうです。 歌舞伎座2010年4月で閉場 全面建替えへ http://www.asahi.com/culture/update/1020/TKY200810200389.htmlあの風情のある建物がなくなってしまうのはさびしいですね。 来年1月から16ヶ月…

歌舞伎座 夜の部

歌舞伎座夜の部に行ってきました。 廿四考も直侍もよく出る演目なので目新しさはないですが、各演目で玉三郎、菊之助、福助ときれいな女形が出るので、外国人にも喜ばれそうです。 一、本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう) 十種香 八重垣姫 玉三郎 武田…

ミス・サイゴン(ソニン・新妻聖子)

11日にミス・サイゴンを昼・夜見てきました。 これまでミュージカルを別キャストで何回も見るということはしてなかったのですが、ほかの人の感想ブログを読んだりして気になったので。。キャストによって、ずいぶん印象が変わるんだなという感じでした。 昼…

ひこにゃん&大老

国立劇場に「大老」を観に行きました。 主人公の井伊直弼が彦根藩主ということで、開演前と休憩時間に、ひこにゃんがロビーに来て愛想を振りまいてました。(4日〜6日まで。) さて、「大老」は重厚な人間ドラマでした。 安政の大獄で悪いイメージのある井伊…

歌舞伎座 昼の部 魚屋宗五郎・藤娘ほか

昨日、歌舞伎座昼の部へ行ってきました。 昼の部最初は、「重の井子別れ」。乳母となっている重の井のところに、馬子となった息子が訪ねてくるのだが、姫の乳人という立場上、母子いっしょに過ごすことはできないと悲しみながら追い返す話。 過去2回観て2回…

新橋演舞場 夜の部 加賀見山

9/23に新橋演舞場の夜の部へ行ってきました。加賀見山は、女忠臣蔵ともいわれる勧善懲悪のわかりやすくて好きな話です。歌舞伎をはじめてみる人や初心者にもおすすめ。以前、歌舞伎を見初めたばかりのころ、国立劇場で見た時は時蔵さんがお初、團蔵さんが岩…

歌舞伎座 夜の部

遅くなったけど、9月21日に観てきた感想を。 まず「逆櫓」を幕見でもう一回観ました。 やっぱり吉右衛門と歌六というセリフのうまい役者さんが充実していたおかげで前半が面白く感じました。ところで、逆櫓を教える場面への場面転換はもう少し早くできないん…

歌舞伎座 昼の部

歌舞伎座昼の部を観てきました。 【あらすじ】http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/2008/09/post_30-Highlight.html 逆櫓は、1999年に幸四郎のを観たのですが、そのときは歌舞伎を観始めて間もなかったので、立ち回りの豪快さしか印象に残っていま…

新橋演舞場 源平布引滝

新橋演舞場の昼の部を観てきました。 http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2008/09/post_11-Highlight.html 以前、仁左衛門の「義賢最期」を見たときから、ぜひ「実盛物語」との通しで観たいと思っていたので、念願かなってとてもうれしい観劇でし…

歌舞伎検定

松竹歌舞伎検定公式テキスト作者: 松竹株式会社出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2008/08/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (13件) を見る歌舞伎検定公式テキスト購入しました。そして、検定も申し込みました。11月24…

二十一世紀歌舞伎組「新・水滸伝」

ルテアトル銀座で猿之助一門の「新・水滸伝」を観てきました。 横内謙介の脚本・演出で、中国ものということで、ある程度予想はしていましたが、スーパー歌舞伎の「新・三国志」に似た雰囲気でした。雰囲気は似てるけど、スケールが小さくなったミニ・新・三…

亀治郎の会

先週24日に観てきました。第六回亀治郎の会(国立劇場 大劇場) 大河ドラマで武田信玄を演じて、一般的にも知名度が上がった市川亀治郎の自主公演。 演目は、歌舞伎好きにはおなじみ「俊寛」と「京鹿子娘道成寺」。 両方とも何回も観ているが、今回はちょっ…

幕末純情伝

新橋演舞場の「幕末純情伝」を観てきました。 衝撃的でした。歌舞伎をはじめてみたときと、劇団☆新感線をはじめて見たとき以来くらいの衝撃。 つかこうへいってすごい人ですね。 牧瀬里穂の映画は観たことあったし、小説版も読んだことあったけど、 舞台につ…