新橋演舞場 笑福亭松喬還暦落語会

上方の落語はほとんど聞いたことはないので、失礼ながら主役の松喬師匠を知らずにチケット取ったという会でしたが、とってもよかったです。初めて聞いた鶴瓶がとても面白かった!


笑福亭三喬「延陽伯」
東京の「たらちね」しか聞いたことなかったですが、上方だとこんな感じになるんですね。というか、もともとは上方から東京に移植された噺なんですね。


柳家権太楼「代書屋」
マクラが長くて漫談だけで終わるのかと思ってたら代書屋。大爆笑でした。


笑福亭松喬「壺算」
上方のは初めて聞きましたが、オチが違うんですね。だまされたお店の人の慌てっぷりがかわいかった。


柳家さん喬「八五郎出世」
すごくよかった。八五郎と殿様や三太夫とのやりとりで笑わせた後、妹を思いやる兄の気持ちをじっくり聞かせて泣かされました。


中入


笑福亭鶴瓶「ALWAYSお母ちゃんの笑顔」
鶴瓶のお母さんとのエピソード。ものすごく笑えて最後ちょっとジーンとする噺でした。鶴瓶さん、誕生日だそうです。


笑福亭松喬「帯久」
長い噺でしたが、じっくり聞けて後味のいい感動が残りました。


たっぷり楽しんだ落語会でした。