1/4 新橋演舞場 壽 初春大歌舞伎 昼の部

感想を書かないまま1ヶ月経ってしまったので、今さらですが、思い出しながら簡単にメモ程度に書きます。

新橋演舞場には1/4に行きました。前日に富十郎さんが亡くなるというニュースがありました。11月は観に行った日から休演だったので、1月も休演の可能性を考えて早めの日程でチケットを取っておいたのに。足が悪いだけだと思っていたので、本当に驚きました。


昼の部


一、御摂勧進帳(ごひいきかんじんちょう)


武蔵坊弁慶  中村橋之助
九郎判官義経  中村錦之助
駿河次郎清重  中村種太郎
近江三郎民利  坂東巳之助
山城四郎義就  中村国生
三河五郎兼房  中村吉之助
源八兵衛広綱  澤村宗之助
常陸海尊  大谷桂三
斎藤次祐家  坂東彌十郎
富樫左衛門  中村歌六


橋之助の弁慶が立派でした。橋之助にはどんどん線の太い役をやってほしいです。橋之助歌六で普通の勧進帳を観てみたいと思いました。若手では種太郎が声もよくて目立っていました。



二、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)三笠山御殿


漁師鱶七実は金輪五郎今国  市川團十郎
お三輪  中村福助
橘姫  中村芝雀
荒巻弥藤次  市村家橘
宮越玄蕃  片岡市蔵
豆腐買おむら  中村東蔵
蘇我入鹿  市川左團次
烏帽子折求女実は藤原淡海  中村芝翫


福助がオーバーにならずに比較的丁寧に勤めていてよかったと思いました。團十郎が立派でした。


三、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)

工藤祐経  中村吉右衛門
曽我五郎  坂東三津五郎
大磯の虎  中村芝雀
近江小藤太  中村松江
八幡三郎  中村種太郎
化粧坂少将  坂東巳之助
梶原平次景高  中村吉之助
梶原平三景時  澤村由次郎
小林朝比奈  中村歌昇
鬼王新左衛門  中村歌六
曽我十郎  中村梅玉


三津五郎の五郎は下半身が安定していて姿がきれいでさすが。吉右衛門も立派でしたが、この一役だけというのはもったいないと思いました。失礼ながら、巳之助の女形がけっこうきれいなのが意外でした。