2015年 10/11 歌舞伎座

松緑の矢の根は五月人形のような見た目が良くてよかった。


仁左衛門の大蔵卿は阿呆を強調しすぎないで、自然なおっとりとしたお公家さんの雰囲気の中におかしなところがあるのがよくて、幕切れが勘解由の首をはねて、すっきりかっこいいまま終わるのもよかった。


玉三郎の阿古屋さすが。しかしこの演目、動きがないので眠気との闘い。


松緑の新三、周囲の役を劇団がしっかり固めてることもあってなかなかの出来。目が鋭いところが悪党らしくていい。菊五郎のカツオ売りはカツオカツオの声だけで客席が湧いてた。團蔵と亀寿が良かった。


昼の部

一、音羽嶽だんまり(おとわがたけだんまり)

音羽夜叉五郎 尾上松也
七綾姫    中村梅枝
源頼信    中村萬太郎
鬼童丸    尾上右近
保昌娘小式部 中村児太郎
将軍太郎良門 河原崎権十郎


二世尾上尾上松緑二十七回忌追善狂言
二、歌舞伎十八番の内 矢の根(やのね)

曽我五郎    尾上松緑
大薩摩主膳太夫 坂東彦三郎
馬士畑右衛門  河原崎権十郎
曽我十郎    坂田藤十郎


三、一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)
檜垣茶屋の場
大蔵館奥殿の場

一條大蔵長成 片岡仁左衛門
お京     片岡孝太郎
鳴瀬     市村家橘
八剣勘解由  片岡松之助
吉岡鬼次郎  尾上菊之助
常盤御前   中村時蔵


二世尾上尾上松緑二十七回忌追善狂言
四、人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい)

左官長兵衛   尾上菊五郎
女房お兼    中村時蔵
鳶頭伊兵衛   尾上松緑
和泉屋手代文七 中村梅枝
娘お久     尾上右近
角海老手代藤助 市川團蔵
和泉屋清兵衛  市川左團次
角海老女将お駒 坂東玉三郎


夜の部

平成27年度(第70回)文化庁芸術祭参加公演

一、壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)

阿古屋
遊君阿古屋  坂東玉三郎
岩永左衛門  坂東亀三郎
榛沢六郎   坂東功一
秩父庄司重忠 尾上菊之助


二世尾上尾上松緑二十七回忌追善狂言
二、梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)

髪結新三
序 幕
白子屋見世先の場
永代橋川端の場
二幕目
富吉町新三内の場
家主長兵衛内の場
元の新三内の場
大 詰
深川閻魔堂橋の場


髪結新三    尾上松緑
白子屋手代忠七 中村時蔵
下剃勝奴    坂東亀寿
お熊      中村梅枝
丁稚長松    尾上左近
家主女房おかく 市川右之助
車力善八    坂東秀調
弥太五郎源七  市川團蔵
後家お常    片岡秀太郎
家主長兵衛   市川左團次
加賀屋藤兵衛  片岡仁左衛門
肴売新吉    尾上菊五郎

http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/433