2/25 博多座二月花形歌舞伎 夜の部

2月末に博多座へ行ってきました。


博多座ははじめて行きましたが、きれいでいい劇場ですね。



最初に笑三郎がすっぽんから登場してご挨拶。歌舞伎は堅苦しいものではないので、ぜひ参加してください、ぜひ拍手をしてくださいとのお願い。そのせいもあって、最初の方に出てくる端役のご注進にまで盛大に拍手がかかったのはちょっと面白かったです。


夜の部は両方とも見たことがあるので、昼の部の天竺徳兵衛ほどは期待せずに来たのですが、華果西遊記の序幕が思ったより面白かった。プログラムによると序幕は10年ぶりだそうです。孫悟空猪八戒沙悟浄がそれぞれ登場して三蔵法師の仲間になる場面です。


中でも印象的だったのが孫悟空の場面。揚幕から孫悟空の声が聞こえて、猿四郎が花道際まで行って揚幕の方へ何が―何とー!声をかけると、狐忠信の要領で階段のところから登場したのですが、花道から出るものとばかり思っていたので完全に騙されました。狐忠信の演出も初めて見た人はこんな風に驚きを感じたんでしょうね。


猪八戒は、白いイノシシが襲ってきて、それの正体が猪八戒孫悟空と相撲のようなちょっとおかしみのあるやりとりを見せました。沙悟浄は海の場面。舟から猪八戒を海に引きずり落とします。そして孫悟空の金斗雲に乗っての宙乗りの場面もあり、右近が愛嬌たっぷりでした。


後半は松竹座でやったのと同じですが、やはり三人とも慣れているのでとても面白かったです。


鬼揃紅葉狩は、亀治郎がきれいでした。後半鬼女になってからの立ち回りには迫力がありました。


終演後、カーテンコールで亀治郎が他の出演者の手を引いて花道へ登場して、声は出しませんでしたが客席にご挨拶をしました。


夜の部

  猿之助四十八撰の内
一、華果西遊記(かかさいゆうき)
                孫悟空  市川右近
                猪八戒  市川猿弥
                沙悟浄  市川弘太郎
               法明上人  市川寿猿
       女王妹芙蓉実は妹蜘蛛の精  市川春猿
       西梁国女王実は姉蜘蛛の精  市川笑三郎
             玄奘三蔵法師  市川笑也
               大宗里帝  市川門之助


  猿之助四十八撰の内
二、鬼揃紅葉狩(おにぞろいもみじがり)
       更科の前実は戸隠山の鬼女  市川亀治郎
              神女八百媛  市川笑也
                平維茂  市川門之助