2020年1月2日 歌舞伎座夜の部

2020年の観劇はじめは歌舞伎座初日夜の部を観劇しました。

 

f:id:shellgai:20200116211318j:plain

一、義経腰越状(よしつねこしごえじょう)五斗三番叟
五斗兵衛盛次 松本白鸚
九郎判官義経 中村芝翫
亀井六郎 市川猿之助
伊達次郎 市川男女蔵
錦戸太郎 松本錦吾
泉三郎忠衡 中村歌六

五斗三番叟は上演記録を見ると、過去に富十郎團十郎吉右衛門で見ているはずなのですが、あまり記憶になく、團十郎さんがおおらかでおもしろかったという印象があるぐらい。他は寝てたのだと思います。

正直、話としてはなんだかわけがわからない、五斗兵衛の酔う場面を見せるだけみたいな感じです。白鸚の五斗兵衛はもう少しおおらかさとか愛嬌があるといいかなと思いました。酔った演技をしていても白鸚さんのまじめさが見えてしまっている感じがしました。お酒を呑んでる場面で外国人の方が笑ってたので、雰囲気は十分伝わってたようです。

阿古屋では出てくるだけの竹田奴がしゃべったり立ち廻りしたりかなり活躍するのがなかなか面白かったです。


河竹黙阿弥
二、澤瀉十種の内 連獅子(れんじし)
狂言師右近後に親獅子の精 市川猿之助
狂言師左近後に仔獅子の精 市川團子
僧蓮念 中村福之助
僧遍念 市川男女蔵

澤瀉屋の連獅子は久しぶり。とにかく気迫がすごかった。團子くんも全力で頑張っていて、客席もすごい盛り上がりでした。


三島由紀夫
二世藤間勘祖 演出・振付
三、鰯賣戀曳網(いわしうりこいのひきあみ)
鰯賣猿源氏 中村勘九郎
傾城蛍火実は丹鶴城の姫 中村七之助
博労六郎左衛門 市川男女蔵
庭男実は藪熊次郎太 中村種之助
禿 勘太郎(偶数日)長三郎(奇数日)

傾城春雨 市川笑三郎
傾城薄雲 市川笑也
亭主 市川門之助
海老名なあみだぶつ 中村東蔵

 演目が発表されたときは、勘九郎は久しぶりの歌舞伎座なんだから他にやる演目あるだろうと思ったものでしたが、実際に見ると、やはりとても楽しくてお正月らしいおめでたい雰囲気にもなるので、とてもよかったです。

 

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/662/

f:id:shellgai:20200116211503j:plain

f:id:shellgai:20200116211622j:plain

 

f:id:shellgai:20200116211754j:plain