2015年 5/17 明治座五月花形歌舞伎 昼の部

矢の根の仁王襷をかけるところで、後見待ってました!の大向うかかりました。後見は喜昇、喜美介。あの襷は慣れないときれいに早くやるのは難しいんだろうなあと思いました。

男の花道はとても面白かった!いい意味でクサい、あざとい感動のさせ方ではあるけど、猿之助にはとてもあってて良かった。中車もこういう芝居は向いてると思いました。
劇中劇の人形振りの櫓のお七がとても良かった。加賀屋!の大向うがかかるのも盛り上がりました。
平成中村座で男の花道やってほしいなと思いました。もし中村座の場面を平成中村座で観たら、劇場のサイズ的にも劇中劇をやるには良いし、きっとすごい楽しいだろうなあと思いました。


一、歌舞伎十八番の内 矢の根(やのね)

曽我五郎   市川右近
大薩摩文太夫 中村亀鶴
馬士畑右衛門 市川猿弥
曽我十郎   市川笑也


二、男の花道(おとこのはなみち)

加賀屋歌右衛門 市川猿之助
土生玄碩    市川中車
田辺嘉右衛門  片岡愛之助
山田春庵    市川男女蔵
加賀屋歌助   中村壱太郎
山崎順之助   市川猿弥
按摩杢の市   市川弘太郎
松屋忠兵衛   市川寿猿
富枝妹雪乃   市川笑也
加賀屋歌五郎  中村亀鶴
加賀屋東蔵   坂東竹三郎
田辺妻富枝   市川門之助
万八の女将お時 片岡秀太郎