10/7 御園座 中村勘太郎改め 六代目中村勘九郎襲名披露 第四十八回 吉例顔見世

御園座、昼の部。3等席で観ましたが、けっこう観やすかったです。

昼の部の最初は、時蔵の嫗山姥。時蔵のこの役を見るのは2回目ですが、時蔵好きなので、見れてよかったです。
何度か観ている演目ですが、肝心のしゃべりの部分で寝てしまったことが多かったのですが、今回はまったく寝ずに観ました。
扇雀の坂田時行がやわらかみがあって颯爽としていました。
彌十郎のたばこ尽くしのセリフは、カタカナのたばこの名前も入っていてなかなか面白かった。
亀蔵の腰元お歌は、面白みがもっとあってもよかったかなと思いました。


蝶の道行は、菊之助七之助が素晴らしく綺麗でした。


昼の部最後が、勘九郎の伊勢音頭。勘九郎の貢はいい人っぽくて、次々人を殺していく怖さがもう少しほしかった。
菊五郎の万野ももっと嫌らしくてもいいかなあと感じました。
仁左衛門が喜助で出ているのが襲名顔見世らしく豪華でよかったです。
左團次のお鹿が、もっとおかしい感じになるのかと思いきや意外にかわいらしく、殺されてしまうのには哀れさも感じました。


昼の部

一、八重桐廓噺(やえぎりくるわばなし)
  嫗山姥
              荻野屋八重桐       中村時蔵
                太田十郎       坂東彌十郎
                  白菊       中村梅枝
                 沢瀉姫       坂東新悟
                腰元お歌       片岡亀蔵
       煙草屋源七実は坂田蔵人時行       中村扇雀




  けいせい倭荘子
二、蝶の道行(ちょうのみちゆき)
                  助国       尾上菊之助
                  小槇       中村七之助




三、伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)
  油 屋
  奥 庭

                 福岡貢  中村勘太郎改め勘九郎
               料理人喜助       片岡仁左衛門
               今田万次郎       中村扇雀
                油屋お紺       尾上菊之助
                油屋お岸       中村梅枝
            徳島岩次実は北六       市川男女蔵
           藍玉屋北六実は岩次       片岡亀蔵
                油屋お鹿       市川左團次
                仲居万野       尾上菊五郎