10/6 御園座 中村勘太郎改め 六代目中村勘九郎襲名披露 第四十八回 吉例顔見世

御園座勘九郎襲名披露を観てきました。


菊畑は、動きが少なく苦手な演目なので、やはり途中少し寝てしまいました。
でもやはり、役者が揃っていて雰囲気は楽しめました。


口上は、親戚の一人としてという言葉が続いて客席から笑いが起きてましたが、一応、菊五郎も彦三郎も時蔵仁左衛門も親戚ではあるんですよね。
みんな、勘九郎は熱心でとか、真面目で将来が楽しみといったことを言ってました。


夜の最後は、義経千本桜。道行は七之助と揃うと本当に美男美女な感じできれいでした。
そして、四の切。実はこれが見たくて名古屋まで行きました。
勘九郎の本物の忠信はキリっとしていて芯の強そうな武士の雰囲気が出ていてよかったです。
そして、狐忠信は、すっぽんからポンっと飛び出したり、最後は花道を引っ込む中村屋のやり方。
勘三郎勘九郎のときにやったのを観て以来ですが、一般的な音羽屋型や宙乗り澤瀉屋と比べてもなかなかいいやり方だなと思います。
とても生き生きしていて、しかもかわいらしいいい狐忠信でした。



夜の部


一、鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき)
  菊 畑

             虎蔵実は牛若丸       尾上菊五郎
                 皆鶴姫       中村時蔵
                腰元白菊       尾上右近
                笠原湛海       坂東彦三郎
              吉岡鬼一法眼       市川左團次
            智恵内実は鬼三太       片岡仁左衛門



二、六代目中村勘九郎襲名披露 口上(こうじょう)
                      
市川左團次
中村扇雀
坂東彌十郎
中村七之助
中村勘太郎改め勘九郎
尾上菊五郎
中村時蔵
尾上菊之助
坂東彦三郎
片岡仁左衛門                    


三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
  道行初音旅
  川連法眼館

     佐藤忠信佐藤忠信実は源九郎狐  中村勘太郎改め中村勘九郎
                 静御前       中村七之助
                亀井六郎       中村萬太郎
                駿河次郎       坂東亀三郎
                 源義経       尾上菊之助