落語

末広亭夜の部 柳家ろべえ改め柳家小八真打昇進披露

末広亭で柳家ろべえ改め小八の真打昇進披露。途中からなので割引で1500円。平日なのに二階席も満員で立ち見で聞きました。中入り後 口上(喬太郎、馬風、小八、小三治、市馬) 落語協会現会長、前会長、前々会長揃い踏みの口上。市馬の相撲甚句付き。 にゃん子…

末広亭夜の部 春風亭朝也改め春風亭三朝 真打昇進披露

今日は新宿末広亭の夜の部に行ってきました。春風亭三朝さんの真打昇進披露です。 ツイッターで見て気になってた、AKB48の岡田奈々さんから贈られた後ろ幕も見ることができました。 AKB詳しくないんでどんな人なのか知らないのですが、自分の好きなアイドル…

4/22 末広亭 六人の深夜

夜の部が終わった後、真打が近い6人による深夜寄席。三木男「お菊の皿」駒次「終着駅のエトランジェ」さん若「徳ちゃん」こみち「蛇含草」駒次が面白かった。真打も近いということもあって、皆それぞれそれなりにうまいけど、三木男は少し劣る感じがしました…

4/22 末広亭 夜の部 主任:橘家圓太郎

末広亭夜中入り後から聞きました。志ん丸「壺算」にゃん子金魚「漫才」文左衛門「目薬」小里ん「長短」翁家社中「太神楽」圓太郎「三年目」

らくご街道 雲助五拾三次之内 〜通し〜 双蝶々@日本橋劇場

昨日、五街道雲助の双蝶々通しを聞いてきました。双蝶々の通しは以前、雲助師匠と弟子3人のリレー形式で聞いて以来。 双蝶々より 一、長屋 一、定吉殺し 一、権九郎殺し〜芝居掛〜 仲入り 一、雪の子別れ やはり後半がとてもよかった。定吉殺しで手ぬぐいを…

 1/15 志の輔らくご in PARCO

志の輔らくご in PARCOは、今年で20年目だそうですが、パルコの建て替えのため、今年でひとまずファイナルだとのこと。「大河への道」は一時間ぐらいの長講だったけど、噺に引き込まれて、長くは感じませんでした。・大黒柱 ・新板猫忠 仲入り ・大河への道

2015年 9/27 桂文珍独演会@大宮ソニックシティ

文珍独演会面白かったです。楽珍「手水廻し」文珍「マニュアル時代」内海英華「三味線」文珍「老人とミミ+旅立ち」中入り文珍「寝床」咲大夫に浄瑠を習ってるそうで、マクラで橋下市長をチクリ。「大阪都構想、将棋の名人だったら成功したんでしょうけどな…

11/22 落語立川流特別公演「談志まつり2015」@有楽町よみうりホール

11/22(日)談志まつりを聞きました。平林「目薬」 談慶「幽女買い」 談笑「ぞろぞろ」 里う馬「干物箱」 中入り、 志らら・志ら玉・らく朝真打昇進披露口上 ぜん馬「お化け長屋」 志らく「文七元結」

12/13 関内寄席 春風亭一之輔・柳家小三治 二人会@関内ホール

小はぜ「一目上り」一之輔「笠碁」中入りそのじ「寄席囃子」小三治「うどん屋」一之輔のマクラは逆方向の電車に乗ってしまって大急ぎで来たという話からクリスマスの話。 笠碁は旦那二人の意地の張り合いが子供っぽいところがほのぼのしてよかった。寄席囃子…

11/22 落語立川流特別公演「談志まつり2015」@有楽町よみうりホール

11/22(日)談志まつりを聞きました。平林「目薬」 談慶「幽女買い」 談笑「ぞろぞろ」 里う馬「干物箱」 中入り、 志らら・志ら玉・らく朝真打昇進披露口上 ぜん馬「お化け長屋」 志らく「文七元結」

11/30 末広亭 夜の部 主任:桂歌丸

中入り後から聞きました。春風亭柳之助 「家見舞」 三遊亭円馬 「うなぎ屋」 桂竹丸 漫談(「童謡批評」) やなぎ南玉 曲ごま 桂歌丸 「ねずみ」

6/21の観劇等

歌舞伎座で蘭平を幕見。発売が始まった頃に並びましたが、100番目でした。 やはり何度見ても激しい立ち回りにはドキドキして歌舞伎の醍醐味のひとつだなあと思うし、松緑と左近の蘭平・繁蔵親子の情愛にも泣かされました。 外国人や歌舞伎初めての人も多かっ…

末広亭 六月上席 夜の部 柳家さん喬

久しぶりに末広亭に行きました。夜の部の途中から。 春風亭百栄 スピード違反の小噺 古今亭菊之丞 鍋に足を突っ込んでしまったのをそのまま食べさせる噺。検索したら鍋草履という噺らしい。初めて聞きました。 パントマイム カンジヤママイム 林家彦いち 「…

池袋演芸場 第三十四回桃色婦人会

池袋演芸場の桃色婦人会に行ってきました。もっと空いてるかなーと思ったんですが、けっこうお客さん入ってました。新作のお七とお玉。お玉は、五代将軍の母桂昌院。 噺に入る前に歌る多師匠がいろいろおっしゃってましたが、うーん今一つな感じがしました。…

3/16 朝日名人会 

3/16は朝日名人会に行きました。トリの予定だった小三治が体調不良で、志の輔が2席でした。 真打になってきつつきから改名した萬橘は、76年ぶりだそうで、初代は有名な人だったようです。 志の輔のハナコ、聞いているときは初めて聞く噺だと思っていたの…

民音落語会 江戸の四派 花形落語会 柳家さん喬・立川志らく・桂文治・三遊亭兼好 @よみうりホール

よみうりホールで落語を聞いてきました。 よみうりホールは初めて行きましたので、ビックカメラの上にあるのをはじめてしりましたが、4列目のいい席でした。打ち合わせたわけじゃないでしょうが、みんなマクラで「私の師匠は〜」という話をしてたのは四派と…

2/3 池袋演芸場 夜 五街道雲助

日曜日に池袋演芸場へ行きました。 昼の部の途中から入ったら立ち見でした。昼の部のトリはさん喬で寝床。 ひどい声で「三つ違いの兄さんと」とか練習しながら「今日は声出ないなあ」という旦那の様子がおかしくてたまらなかった。昼の部終わった後、座るこ…

朝日名人会@有楽町朝日ホール トリ桂文珍

朝日名人会に行ってきました。喬太郎、さん喬、文珍と、すごく面白かったです。 前に朝日名人会で聞いたときは帯久だったので笑いがあまりなかったですが、今回はとっても面白かった。前座 柳家緑太 「やかん」 三遊亭金兵衛 「蔵前駕籠」 古今亭菊之丞 「景…

1/13 鈴本演芸場 正月二之席 夜の部 主任:柳家喬太郎

昨日、鈴本に行ってきました。今年初落語です。彦いち、白酒、喬太郎がめちゃめちゃ面白かった。 前座 入船亭辰まき 「寿限無」 柳家喬之進 「真田小僧」 奇術 ダーク広和 柳家喬之助 「堪忍袋」 柳家さん生 「亀田鵬斎」 漫才 すず風にゃん子金魚 林家彦い…

12/15朝日名人会@有楽町朝日ホール

三三、市馬、雲助といういいメンバーにもかかわらず、疲れていてけっこう寝てしまったのが残念。 いつもは中入り後にひとりやってからトリなのが、今回は中入り後すぐに雲助で文七元結をじっくり。 幸せな気分になりました。前座 柳亭市助 「狸」 入船亭遊一…

11/24、11/27、11/30 末広亭 講談 神田松鯉

末広亭下席の赤穂義士伝は結局4回行きました。 24日は神埼詫証文。 神埼与五郎が江戸へ下る途中で馬子の丑五郎にケンカを吹っかけれて、江戸へ行くのが遅れてはならないので、詫び証文を書いたという話。 2年後に講釈師がこのあたりに来て、赤穂浪士の話を…

11/23(金)末広亭 主任:神田松鯉

先週、末広亭で講談赤穂義士伝を聞いてきました。 赤穂義士伝は全部で300以上あるといわれているそうで、この日は浅野内匠頭が松の廊下で吉良に切りつけたときに後ろから抱きとめた梶川与惣兵衛の話。 止めたおかげで500石加増されたということで、「抱きと…

四派で深夜@末広亭

昨日は末広亭の「四派で深夜」に行ってきました。「四派で深夜」は初めて。 普段の深夜寄席は500円ですが、四派は1,000円。 円楽一門と立川流は普段聞かないので、そこの二人が聞けて面白かったです。 三遊亭好吉「釜泥」 好楽の弟子だそうで、9月に二ツ目に…

10/27 末広亭 十月下席 夜の部 トリ:林家正雀

桟敷で足が伸ばせたので、まったりした感じで聞いてました。 ストレート松浦 曲芸 三遊亭窓輝 「権兵衛狸」三遊亭金也 「風呂敷」柳家亀太郎 三味線桂扇生 「岸柳島」柳家小ゑん 「鉄の男」林家正雀 紙切り 「秋の園遊会、イチロー、酉の市、ハロウィン」桂…

10/20 朝日名人会@有楽町朝日ホール

毎月恒例の朝日名人会行ってきました。 今回は文治の源平盛衰記が一番楽しかったです。 11月から二ツ目になる市也ですが、本人は何も言わなかったので、右太楼がマクラで二ツ目昇進について話してました。 右太楼は前座のころに朝日名人会の前座をやっていて…

朝日名人会@有楽町朝日ホール 歌丸「江島屋怪談」

昨日、朝日名人会に行ってきました。歌丸の江島屋怪談、怖かったです。 おばあさんの顔の描写で、頬がこけてっていうのがあったんだけど、歌丸さんもそうとう頬がこけた感じですからねぇ。江島屋に幽霊が出てくるところでつかえて、3回ほど同じところを言い…

8/13 末広亭 夜の部 春風亭昇太主任

昨日、末広亭へ行ってきました。 昇太はけっこう長いマクラで笑点の話やオリンピックの話をした後、古典で壺算でした。昇太の壺算を聞いたのは二回目でしたが、とても面白かった。その他では、昇吉のたがやがテンポがよくってうまいと思いました。 宮治は明…

朝日名人会@有楽町朝日ホール トリ桂文珍 帯久

昨日は有楽町朝日ホール朝日名人会聞いてきました。 前座 柳家おじさん 「牛ほめ」おじさんが与太郎のセリフで「おじさ〜ん」て言うのがなんか面白い。 古今亭志ん公「万病円」 なかなかテンポがよかった。 柳家喬太郎「仏馬」 面白かったんだけど、肝心なと…

6/29 末広亭 6月下席 夜の部 主任 小三治

6月の下席は29日に、新橋演舞場の千秋楽昼の部を観た後、聞きに行きました。 6時から割引で入りましたがほぼ満員。運よく空いてた座席に係員に案内されて座ることができました。 古今亭菊千代 「権助提灯」 柳家はん治 「鯛」この人のネタは3つぐらいしか聞…

7/7 末広亭 7月上席 昼の部 主任 桂幸丸

ナイツが出るので末広亭に行ってきました。 桂米丸 漫談 病院の話 中入り 春風亭昇乃進 「善光寺の由来」(お血脈の本題に入る前までの部分) 漫才 ナイツ 桂伸治 「お菊の皿」 三笑亭茶楽 「紙入れ」 紙切り 林家今丸 「花魁、花火、お客さん」 桂幸丸 昭和…